「プロロジスパーク古河4」施設概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県古河市北利根15番地 |
敷地面積 | 68,129.87㎡(約20,609坪) |
延床面積 | 123,266.42㎡(約37,288坪) ※うち、HAZMAT倉庫棟999㎡ |
階数 | 地上3階建て 柱RC造+梁S造 |
竣工 | 2023年5月 |
大型物流施設「プロロジスパーク古河4」の特長

HAZMAT倉庫を併設
「プロロジスパーク古河4」は、希少性の高い工業専用地域内に立地。他の用途地域と比較して(倉庫床面積当たり)多くの危険物を保管することができます。

約9,000坪の大平面
1階倉庫エリアは最大で約9,000坪でのワンフロアオペレーションが可能。また、2・3階は梁下有効高さ6.3mと、広大な倉庫空間を実現します。

初のダブルスロープ
1階部分は両面バース仕様でクロスドックに対応しており、最小倉庫面積約1,800坪から分割が可能。2階部分はプロロジス開発史上初のダブルスロープを採用し、2階でも両面バースを利用可能な設計です。
「プロロジスパーク古河4」のHAZMAT倉庫
工業専用地域に立地する「プロロジスパーク古河4」のHAZMAT(危険物)倉庫には、他の用途地域と比較して多く*の危険物保管が可能です。
*倉庫床面積あたり
プロロジスパーク古河4 HAZMAT倉庫概要 | |
---|---|
危険物倉庫面積 | 999㎡(約300坪) |
区画 | 2分割 |
梁下有効高さ | 約5m |
床荷重 | 1.5t/㎡ |
「プロロジスパーク古河4」の立地
関東圏の最も中心部に位置しており、東日本の広域配送に最適。 関東の主要都市や空港、港湾まで約1時間半、まさに物流の要と言えるロケーションです。また、圏央道までは約10分、国道・高速道路を利用して東西南北にマルチアクセスが可能です。
