光文書院流通センター株式会社は、光文書院の流通部門として、商品の製造、加工及び受注から出荷までを一貫して担っています。大和市内の複数ヶ所に分散していた拠点の集約にともなう業務の効率化とコスト削減を目指して、「プロロジスパーク座間2」に移転を実施されました。

ご利用施設
プロロジスパーク座間2
(神奈川県座間市|2012年8月竣工)

神奈川県座間市の「プロロジスパーク座間2」は、東名高速道路「横浜町田IC」や圏央道「圏央厚木IC」に近い物流適地に立地しています。ダブルランプウェイ、免震装置、太陽光発電、非常時用の井戸水浄化システム、非常用発電機などを備えており、敷地内の共用棟では、レストランや会議室をご提供。働きやすい環境を整備しています。

光文書院流通センター株式会社について
光文書院流通センター株式会社(以下、光文書院流通センター)は、小学校で使われるテストやドリル、副読本の出版や教具類の製造で約90年の歴史を持つ株式会社光文書院の流通部門として、商品の製造、加工及び受注から出荷までを一貫して担っています。1968年に神奈川県大和市に「光文書院大和発送場」として設立された後、事業の拡大にともない「光文書院大和流通センター」に改称するとともに、近隣に拠点を増やし、拡張を続けてきました。

ご入居の経緯

2016年8月、大和市内の複数ヶ所に分散していた拠点の集約にともなう業務の効率化と、コスト削減を目指して、「プロロジスパーク座間2」に移転を実施されました。「プロロジスパーク座間2」選定の決め手となったのは、以前の中央林間駅周辺の拠点に通っていた従業員の通勤に支障が出ないエリアで、しかも集約するに十分な面積が確保できることでした。片面バースでありながら商品が雨に濡れない設計が施されているため、天候を気にせず入出庫作業が出来る点や、給湯設備やトイレなどのグレードが上がったことも、以前の施設と比較して従業員の皆さんに喜んでいただいているそうです。

現在は自動封入機、ハンディターミナル出庫システム、重量検品等を導入し、印刷物の断裁、ドリルなどの製本、裁縫セットや粘土などの教具の仕分けなどを行い、全国の代理店や小学校へ発送しています。

新拠点に移転したことで、働きやすさも増し、社員のモチベーションも上がっていますので、さらなる業績拡大のステップになればと考えていただいています。

利用事例|光文書院流通センター(裁断・製本作業2|6436)
利用事例|光文書院流通センター(裁断・製本作業1|6436)
前のカスタマー事例へ
ロジスティードケミカル株式会社|ロジスティードグループと共同開発した6棟目のBTS型物流施設
次のカスタマー事例へ
プラス ロジスティクス株式会社|配送エリアカバーとリードタイム短縮を目的とした複数拠点の構築

物流施設をお探しの方や不動産資産の有効活用まで
何かお困りのことがありましたら どうぞお気軽にお問い合わせください